2012年4月29日日曜日
2012年4月28日土曜日
3月30日(金) 労働者派遣法の骨抜き改正で一体何が変わるというのか:五十嵐仁の転成仁語:So-netブログ
どうして、このような法律を作ったのでしょうか。28日に成立した改正労働者派遣法のことです。
ほとんど改善点はありませんから、「改正」とは言えません。一体何のために成立させたのか、理解に苦しむような法律です。
問題が多いとされていた製造業派遣や登録型派遣は禁止されません。違法派遣があった場合、派遣先が直接雇用を申し込んだと見なす規定は3年後まで先送りされましたから、当面は現状のままです。
批判が集中していた日雇い派遣についても、30日以内の契約を原則禁止とするにすぎません。高齢者や主婦などは除外されていますから、これらの人々については現状のままです。
要するに、この改正法が施行されても、派遣労働に対する規制が強化されることはなく、ほとんど現状のまま放置されることになります。
2012年4月27日金曜日
鬱鬱鬱鬱日本て国はさ鬱鬱鬱鬱 Part5
思わされるのは
・・・・・・
・・・・・・・・・・・
日本てネガティビティの巣窟だよ。
嫉妬・妬み・嫌味・皮肉・いじめ・
陰険大国だよ。
みんながみんなお互いに足を引っ張り合っているような・・・。
自己確立が不可能なような・・・・。
それ以前に無信教国家は精神のよりどころを持たないからなあ・・。
part 鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱日本て国はさ鬱鬱鬱鬱 part4
出てくか、生まれなおせ。
近年、うつ病が増加傾向にある中、12歳以上のおよそ8人に1人にうつ病・うつ状態の可能性のあることが、
ファイザーの4月14日までの調べで明らかになった。
うつ病・うつ状態に該当しながらも、医療機関への受診者が24%にとどまっていることも分かった。
陰湿に、しかし内面は明るく生きたい。
表面的な明るさなんで糞だ。嘘だ。反吐が出る。
その要因や原因が表現されていないのが国民性でもある
個々の事例・個別の案件の事情になっているが、労働環境
や人間関係など多様な事例があるはず
2010.4.27 02:55
今月中旬、日本に一時帰国して活気のなさに驚かされた。通勤ラッシュの人々の押し殺した
表情や、静まりかえった住宅地。1週間後に戻った台北は相変わらず道路や地下鉄工事の
騒音が響き、立法院(国会)では与野党の女性議員が派手な乱闘を繰り広げるなど、実に
にぎやかだ。"躁(そう)"の台湾と"鬱(うつ)"の日本の対照が鮮明だが、日本の
症状はかなり深刻に思えた。
台北に駐在して1年。台湾の人々の親日ぶりに心温まる思いを重ねる一方、住まいや
オフィスなどで騒音に悩まされることも多い。
自宅そばのMRT(新交通システム)駅のホーム拡張工事は着任時から続き、マンションの
上下階や隣の改修工事も絶えることがない。道路は工事やモーターバイクの騒音と排ガスに
覆われ、息苦しく危ない。
そんな喧噪(けんそう)の街から半日でたどり着いた、千葉県のわがニュータウンの
静けさはまるで別世界だ。
高齢化が進み、昼間も人影がない。国道沿いに林立していたレストランや商店が、歯が
抜けたように立ち枯れたり、転業したりしている。車も減り空気もきれいで静かだが、
なんとも寒々とした思いにとらわれた。
台湾も失業率約6%で経済は苦しい。中台統一をめざす中国とどう付き合うかで、
与野党対立も激化している。厳しい環境下で台湾はぼやぼやしておれない。四方を海で
囲まれた日本は甘えていないか。鳩山政権の経済、外交運営を観るにつけ、こんな思いを
禁じ得ない。(山本勲)
/// お役所の掟「三大原則」の理由 1 ///////
宮本 政於 著 『お役所の掟―ぶっとび「霞が関」事情』
講談社1993年発行より
・・・・・
第七章 お役所の掟「三大原則」の理由
社歌と国歌
先日、東京にある在日米国商工会議所の懇親会に招待され、日本の某企業に勤める、
アメリカ人A氏と話す機会があった。日本滞在二年目という彼の胸のうちには、日本社会に
対する「不思議」の念が満ちあふれている。そこで私が不思議の謎解き役を演じることに
なったのだが、今回はその内容をそっくり紹介しよう。
A 日本は理解の範囲を越えているところです。まず私の会社では朝、出社すると「社訓」と
称するものを、みんなで唱和する。あれはいったいなんなのですか。
時間の無駄だと思うのですが。
私 「今日も一生懸命、仕事をしよう」と、ムラの団結を誓いあう儀式なんですよ。
社歌を歌うところもありますよ。
///////////////////// 「お役所の掟」 ///
おらも海外長期出張から一時帰国するたびに思う。
東京は都会でありながら人々の表情が暗く、街は人で溢れ返ってこそいるが、
賑わいや「わくわく感」がまったくない。
暗~~く陰鬱という感じだ。過度の表向きの競争、
トラックから外れた人、失敗破綻した人の逆転復活がない社会、
高校卒業、大学卒業時のペーパー試験がすべての社会、
老人が引退せずに権力を握っている社会、
人だらけでストレスに満ち溢れているせいだろうか?
海外から日本に出張に来るビジネスマン・ビジネスウーマンも
日本に来た1週間は光り輝いているが、次第に色あせて疲れ
貧相になっていく。悲しい国ではある。
/// お役所の掟「三大原則」の理由 2 ///////
A へーっ。でも、そんなものを歌って効果があるのですかね。
私 アメリカでも国歌を歌って国民の一致団結を確認しあうのが好きでしょう。
A でも、それは国家的な行事だからで、学校でも会社でも、自分の歌を作って
毎日歌うなんて、聞いたことがない。
私 日本はひとつの組織ができると、ミニ国家になるのです。だから社歌は
国歌みたいなもので、組織に忠誠を誓うためのもの。
この忠誠心が日本の生産性の秘密といわれていますよ。
/////////////////////// 講談社発行 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 3 ///////
A にわかに賛成はできませんね。だって、私の同僚たちは、とても生産性が
高まるような仕事ぶりとは思えません。
私 どうしてですか。
A 私は社訓も日本語の勉強だと思って、いっしょに唱和しますが、そのあとはすぐ仕事に
とりかかります。でも、ほかの社員はといえば、ほとんどが新聞を読み出し、ゆっくりと
お茶を飲んでいる。どうみても仕事に打ち込んでいるとは思えない。
私 日本社会の生産性は、一見してわかるハードワークから生まれるというよりも、
全体のもたれ合いから生まれている部分が大きいってことでしょうか。
A 裏を返せば、社訓とか社歌をみんなで唱えないと生産性が上がらないといえる
のではないですか。
////////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 4 ///////
私 おもしろい見方ですね。
A 会社とは自分の生活の糧を得るところでしょう。すくなくとも私はそう思って仕事を
しています。
でもあなたの説明だと、まず会社ありきで個人は二の次との印象を受けるのですが。
私 それはそうですよ。日本ではまず会社という枠組みがあり、その枠組みをいかに
拡大するか、そのための社員なのです。個人の生活を潤すための会社組織では
ないのです。
A しかし、そんな状態ではだれも仕事をしたくなくなりませんか。
//////////////////////// 1993年刊 ///
吉田茂はマッカーサーに「450万トンの食糧を緊急輸入しないと国民が餓死してしまう」と訴えた。
が、アメリカからは結局その6分の1以下の70万トンしか輸入できなかった。
しかしそれでも国民は餓死しなかった。
マッカーサーは、
「私は70万トンしか出さなかったが、きみらは餓死しなかったではないか。日本の統計はいい加減すぎる」と言った。
それに対して吉田は、
「当然です。もし日本国の統計能力が正確だったら、あなたがたと戦争などしていません」と返した。
これにはマッカーサーも面食らって、楽しそうに大笑いしたという。
/// お役所の掟「三大原則」の理由 5 ///////
私 だからこそ社訓、社歌が必要なんですよ。一致団結の精神を吹き込み、全員が
一丸となって仕事に励むことができるのです。日本人はとても献身的精神が強いのです。
A 違った角度から見れば、とても洗練された洗脳行為ともいえますね。
私 なるほどね。そういう見方もあるのですね。私は日本人は自分たちの精神的な
よりどころを「会社」というブランドに求める、そう理解しています。
A 会社を経営する人にとって、とても便利な精神構造をしているわけだ。
私 でも、経営者たちが「その精神構造を利用してやろう」などと低次元の発想を
しているわけではありませんよ。
////////////////////// 講談社発行 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 6 ///////
A 献身的な労働が実生活の向上に結びついていないように思えるのですが。
私 それが日本の抱えている大きな問題でもあるのですよ。でも多くの人はけっこう
現状で満足しているのです。なにしろいったん組織に属してしまえば結婚、子どもの
学校の斡旋、就職、葬式となにからなにまで面倒を見てくれるのですから。
だからみんなでもたれ合いとなるのです。
A しかし、私の属している会社には無駄が多すぎるように思えてならないのです。
私 いや、無駄があるからこそ日本社会はよく機能するのです。
A それはちょっと矛盾していますね。
私 西欧的に考えればそのとおりですが、日本社会は無駄の中から出てくる一体感が
生産性の高さを生んでいるのです。だから極論すれば、欧米風の管理職は日本には
必要ないし、存在しないのです。
////////////////////// 宮本 政於著 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 7 ///////
「掟」と「もたれ合い」
A ソニーの盛田昭夫さんや、ホンダの本田宗一郎さんのようにリーダーシップを
発揮していた人もいるでしょう。
私 あの人たちは例外ですよ。大多数の日本の管理職は、社員の個性とか能力をいかに
引き出し生産性を上げようかと考えるより、どうしたら社員どうしが調和を保てるかを
考えるのです。それが生産性の高さに結びつくと信じているのです。だからこそ
会社組織と個人は一心同体との発想が出てくるのです。
A 個人がひとり立ちすることは許されないということにもなりかねませんね。
私 なかなか鋭いですね。日本人は欧米人のようにポリシーを持って人生を歩んで
いませんから、みんなが勝手な方向に動きばらばらになってしまう傾向があるのです。
そのためなんらかの求心力を持つお題目が必要となる。それが社訓、社歌でもあるのです。
///////////////////// 「お役所の掟」 ///
実は日本って国自体がブラックなんじゃね?
/// お役所の掟「三大原則」の理由 8 ////////////
A もうひとつよくわかりません。
私 社訓、社歌は「ムラの掟を守ります」とお互いに誓いあっていると思ったらいいのです。
A しかし、それがどうして生産性の高さに結びつくのですか。そこにあなたの論理に
無理がある。
私 ムラ社会はとても閉鎖的なんですよ。いつもみんなで一緒にいることが「掟」の中でも
最も重要な部分となる。しかもその「掟」は個人の自由を認めない。従順であること。
こんな仕組みが生産性の向上に効果を上げているのです。これこそ「もたれ合い」と
言ってよいと思います。
A なるほどね。もたれ合いだからこそコーヒーをゆっくり飲み新聞も読めるのですね。
私 そう、そのもたれ合いの精神がいちばん顕著に現れている世界が役所なんですよ。
だから役所には仕事に対する「三大原則」というのがあるんです。「遅れず」「休まず」
「仕事せず」。これですよ。私が役所に入りたてのころ、ある局長が「これさえ守れば、
多少できが悪くても最低、課長職につけるから」と忠告してくれました。
//////////////////////////// 講談社発行 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 9 ///////
「遅れず」
A 三大原則を説明してくれますか。
私 「遅れず」とは、人より早く出勤して席についていろということなのですが、べつに仕事を
するためにではないのです。新聞を読んでいても、マンガを見ていても、お茶を飲んでいてもいい。
始業時刻より前に来ていることを、まわりに知らせることが目的なのです。
「休まず」
A 次の「休まず」とは。
私 有給休暇はできるだけ取らない。病気になっても、熱で苦しんでいるところを十分に
同僚に見せてからでないと休まない。しかも病気で休むときに初めて有給休暇を消化する。
公的に保障された病気休暇は使わない。
////////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 10 ///////
また仕事に関して言えば、残業はもちろん、サービス残業と称する勤労奉仕を行うことが
大切だということです。このサービス残業は、形を変えていろいろな形態として存在するのです。
思いやり残業、勉強会、研究会、持ち帰り残業、上司との一杯飲み屋へのつきあい、
休日ゴルフ、課内旅行、野球大会、運動会、引っ越しの手伝い、結婚式、葬式への列席、
と数え出したらきりがないのですが、要するにいかに自分の時間を犠牲にして、組織に
貢献しているかを示す姿勢が問われるわけです。
A 私もとくに深く考えないで飲み屋につきあったり、運動会に出たりしていましたが、
そういう深い意味があったのですね。
私 私は以前に疾病対策課というセクションに在籍していたのです。人間の疾病のほとんどを
扱う課だから、厚生省のお墨付きをもらった研究班が多数ある。
そこで驚いたのは、この研究班が主催する研究発表会、勉強会が目白押しなのです。
しかもそのほとんどが土日に設定されている。そこで私が課に赴任して最初にした仕事が、
研究班の班長先生たちに通知を出すことだったのです。
//////////////////////// 1993年刊 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 11 ///////
A どんな内容だったのですか。
私 今後、研究班会議、勉強会を土日曜日、祝日に開催してはいけない。平日の午前九時から
五時の間に行うこと、といった内容でした。なにしろ、厚生省がバックアップしているのだから、
担当の私は挨拶に行き、内容を聞いていなければならない。六〇以上の研究班ですから、一年中
土日返上で研究班会議に出席することになる。それでなくとも、当時はただ働きの毎日でしたから、
これ以上自分の時間がつぶれるのはたまらないと思って出したのです。
A 私の会社では外に向けての発言は必ずといってよいほどチェックが入ります。よく日本の
官僚組織でそんなドラスチックな(思い切った)通知を出せましたね。
私 それはね、役所というところは人事異動の時期は、課内全体がてんやわんやで意外と
統制が緩んでいるのです。この問隙をついて通知を出したのです。
A それで結果はどうでした。
////////////////////////////// 講談社発行 ///
ttp://2r.ldblog.jp/archives/3724326.html?1289040674
/// お役所の掟「三大原則」の理由 12 ///////
私 上を下への大騒動でした。
A 日本にきてまだ時間がたっていないけれど、なんとなく大騒ぎになったことが
目に浮かびます。
私 その情景が浮かぶようになったのなら、あなたも日本社会をかなり理解してきたと
いってよいですね。いずれにしても賛否両論で、ある教授は、なんと現実をみていない
非常識な役人だ、とかなり辛辣な非難をしてきました。
A あなたの上司にもクレームが行ったのではないですか。
私 もちろん、かなりの苦情の電話が行ったようですよ。でもその課長は太っ腹の人だったので、
彼の決裁なしで文書が出されたことに文句を言ってきませんでした。それにもまして驚いた
のは私の意見をサポート(支持)してくれたのです。
////////////////////// 宮本 政於著 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 13 /////////
A 私の会社は商社ですからお役人との接触が多いのですが、融通がきかない人が圧倒的に
多いという印象をもっているのです。でも、なかにはものわかりのいい人もいるのですね。
私 ただ、その上司はもう厚生省にはいません。いい、悪いをはっきりと見きわめて、
行動をする、そんな役人は出世の梯子をはずされてしまうのですよ。
A なるほど、アメリカとは正反対ですね。しかし、いかに「休まない」ことが日本の中で
大きな意味を持っているかがよくわかりました。
A 私の会社では外に向けての発言は必ずといってよいほどチェックが入ります。
よく日本の官僚組織でそんなドラスチックな(思い切った)通知を出せましたね。
///////////////////////// 「お役所の掟」 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 14 ///////
私 それはね、役所というところは人事異動の時期は、課内全体がてんやわんやで
意外と統制が緩んでいるのです。この問隙をついて通知を出したのです。
A それでも上司のチェックが入るでしょう。
私 いや、上司の決裁なしで私の独断で出したのです。混沌としているときは
意外と自由に行動がとれるのです。
A それで結果はどうでした。
私 上を下への大騒動でした。
////////////////////////////// 講談社発行 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 15 //////////
A 日本にきてまだ時間がたっていないけれど、なんとなく大騒ぎになったことが目に
浮かびます。
私 その情景が浮かぶようになったのなら、あなたも日本社会をかなり理解してきた
といってよいですね。いずれにしても賛否両論で、ある教授は、なんと現実をみていない
非常識な役人だ、とかなり辛辣な非難をしてきました。
A あなたの上司にもクレームが行ったのではないですか。
私 もちろん、かなりの苦情の電話が行ったようですよ。でもその課長は太っ腹の人
だったので、彼の決裁なしで文書が出されたことに文句を言ってきませんでした。
それにもまして驚いたのは私の意見をサポート(支持)してくれたのです。
////////////////// ぶっとび「霞が関」事情 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 16 ///////
A 私の会社は商社ですからお役人との接触が多いのですが、融通がきかない人が
圧倒的に多いという印象をもっているのです。でも、なかにはものわかりのいい人も
いるのですね。
私 ただ、その上司はもう厚生省にはいません。いい、悪いをはっきりと見きわめて、
行動をする、そんな役人は出世の梯子をはずされてしまうのですよ。
A なるほど、アメリカとは正反対ですね。しかし、いかに「休まない」ことが
日本の中で大きな意味を持っているかがよくわかりました。
「仕事せず」
A ところで、次の「仕事せず」と「休まず」は矛盾するように思えるのですが。
私 いいえ「仕事せず」とは一見仕事をしているように見せかけながらも、本当の仕事は
するな、具体的に言えば、行政官として新規の事業を自分から旗を振ることは避けろ、
ということなんですよ。
//////////////////////// 1993年刊 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 17 ///////
A いったい、どうしてですか。
私 たとえば、ある政策が国民のために役立つとわかっていても、ひとりで動きだせぱ
反対者も必ず出てくる。押し切って政策を実現させ、失敗したら当然、責任を取らされる。
役所は減点主義で勤務評定にはプラスの面はあまり評価の対象にならないのです。
いかにマイナスを出さないようにするか。これが役人の神髄なんですよ。
マイナスが載ってしまえば出世にひびいてしまう。
それに、ひとりだけ抜きん出て自分の洞察力と信念に基づいて行動を起こせば必ず目立ってしまう。
A 目立てば出世にも有利でしょう。
私 それが、そうではない。目立つことは役所ではマイナス。「あいつだけ格好つけやがって」
などと妬みを招きますからね。ある審議官が私を呼びつけたとき、いみじくも「役人の
最大の仕事は、いかに他人から足をすくわれないように、生き残りを図るかだ」と諭しましたが、
役人の最大の関心事はここにあるといっても過言ではないのです。
////////////////////// 講談社発行 ///
向精神薬服用患者の事を平気で基地外と呼ぶモラルの無い人間です
皆で抗議しましょう
/// お役所の掟「三大原則」の理由 18 ///////
「先輩の仕事に異を唱えない」
A ほかにも日本のお役人の特徴ってあるのですか。
私 そうですね。「先輩の仕事に異を唱えない」というのも役人の特徴でしょう。だいたい従来の
方針を変えるということは、先輩のやってきた仕事に異を唱えるということでしょう。
これは行政官としていちばん避けなければならない不文律に触れることになる。だから出世街道を
行こうと思う多くの行政官は、「前例」を絶対視するという保守的な姿勢を貫くのです。
A それでは、永遠に新しいことはできなくなりますね。
私 日本にしばらく住んでいるとわかるようになりますが、役人が新規の政策に踏み切る場合、
必ずその背景に、マスコミとか各種団体が不平不満を、声を大にして叫んでいる、という
状況があるのです。それに国会議員の先生たちが加わって問題が大きくなると、役人は
初めて重い腰を上げるのです。
A しぶしぶ、ですか。
//////////////////////// 宮本 政於著 ///
/// お役所の掟「三大原則」の理由 19 /////////////
私 多くはね。でもこのような状況で新たな政策をやる場合、自分が好んで先輩を傷つける
わけではないということがわかってもらえるし、もしうまくいかなかったとしても、
「俺のせいではない」と責任の転嫁ができるから気が楽なんです。だからこの「仕事せず」の
原則は役人としてのいちばん重要なものとなるわけですよ。でもね、本当に優秀といわれる
官僚は、「前例」を破りたいとき、逆にマスコミや圧力団体、国会議員などをうまく使うのです。
A 日本の役人はかなりしたたかな部分もあるのですね。
私 でも、このような官僚はほんのひとにぎりだし、よっぼど機が熟さないとこのような
ウルトラCは使えないのです。
A しかし、あなたの言っているような性癖が民間組織に見られるようになったら会社は
終わりですよ。
/////////////////////////// 「お役所の掟」 ///
2012年4月25日水曜日
アイルランド田舎生活 アイルランドで英語
アイルランドに来てさっそくつまづいたのが言葉です。 英語の勉強は苦にならず、英会話スクールにも通っていたのである程度なら 話せるつもりでいたのが大きな間違いでした。 おっかなびっくりの英会話から始まったアイルランド生活、今では英語のいろいろな 表情を楽しみながら、のんびり学習中です。 言葉の面白さ、大切さを改めて知るきっかけにもなりました。 |
---|
やっぱり言葉
日常語は英語ですが、国が定めた公用語は「アイルランド語」とされています。アイルランドにはアイルランド語が存在していましたが、お隣イングランドの何世紀にもわたる征服によって現在ではごく限られた地域でしか日常的に使用されていません。学校でのアイルランド語教育を始め、国営のアイルランド語専用ラジオ局やテレビチャンネルなどで、アイルランド語の復興に努めていますが、残念ながら今後英語にとって変わることはなさそうです。
!doctype>2012年4月24日火曜日
【朗報】これで君もゴーストハンターになれる! 経験豊富な講師が指導する「ゴーストハンティング・コース」開設 | ロケットニュース24
超常現象・心霊現象の研究に、日々余念がない諸君に朗報だ。このほどイギリスの大学で、その道の権威が新しくコースを開設することとなった。そのコースとは「超常現象科学捜査 ゴースト・ハンティング101」だ。
!doctype>2012年4月22日日曜日
昭和恐慌 - Wikipedia
昭和恐慌(しょうわきょうこう)は、1929年秋にアメリカ合衆国で起き、世界中を巻き込んでいった世界恐慌の影響が日本にもおよび、1930年(昭和5年)から翌1931年(昭和6年)にかけて日本経済を危機的な状況に陥れた、戦前の日本における最も深刻な恐慌。
第一次世界大戦中は大戦景気に沸いた日本であったが、戦後ヨーロッパの製品がアジア市場に戻ってくると1920年には戦後恐慌が発生し、それが終息にむかおうとしていたとき1922年には銀行恐慌、1923年には関東大震災が起こって再び恐慌に陥った(震災恐慌)。このとき震災手形を発行したことはかえって事態の悪化をまねいている[1]。
第一次世界大戦最中の1917年(大正6年)9月、日本はアメリカ合衆国に続いて金輸出禁止をおこない、事実上、金本位制から離脱していた。アメリカは、大戦直後の1919年に早くも金輸出を解禁(金解禁[注釈 1])し、金本位制に復帰した。しかし日本は、大戦後の1919年末には内地・外地あわせて正貨準備が20億4,500万円にのぼり、国際収支も黒字であったにもかかわらず、金解禁を行わなかった[2]。
1920年代には世界の主要国はつぎつぎに金本位制へと復帰し、金為替本位制を大幅に導入した国際金本位制のネットワークが再建されており、世界経済は、大衆消費社会をむかえ「永遠の繁栄」を謳歌していたアメリカの好景気と好調な対外投資によって相対的な安定を享受していた[2][注釈 2]。
日本政府は、このような世界的な潮流に応じて何度か金解禁を実施しようと試みたが、1920年代の日本経済は上述したように慢性的な不況が続いて危機的な状態にあり、金解禁に踏み切ることができなかった[2]。さらに1927年(昭和2年)には、片岡直温蔵相の失言による取り付け騒ぎから発生した金融恐慌(昭和金融恐慌)が起こり、為替相場は動揺しながら下落する状況が続いた。1928年6月にはフランスも新平価(5分の1切下げ)による金輸出解禁(金解禁)を行ったので、主要国では日本のみが残された。このころ、日本の復帰思惑もからんで円の為替相場は乱高下したため、金解禁による為替の安定は、輸出業者・輸入業者の区別なく、財界全体の要求となった[2]。
このような状況下で成立した立憲民政党の濱口雄幸内閣は、「金解禁・財政緊縮・非募債と減債」と「対支外交刷新・軍縮促進・米英協調外交」を掲げて登場、金本位制の復帰を決断し、日本製品の国際競争力を高めるために、物価引き下げ策を採用し、市場にデフレ圧力を加えることで産業合理化を促し、高コストと高賃金の問題を解決しようとした[3]。これは多くの中小企業に痛みを強いる改革であった。浜口内閣の井上準之助蔵相は、徹底した緊縮財政政策を進める一方で正貨を蓄え、金輸出解禁を行うことによって外国為替相場の安定と経済界の抜本的整理を図った。
!doctype>2012年4月21日土曜日
FRBなど主要6中銀、ドル供給金利引き下げで協調-欧州危機対応(1 - Bloomberg
11月30日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)など世界の主要6中央銀行は30日、欧州ソブリン債危機への国際的協調対応の一環として、市中銀行への緊急ドル資金供給の金利を引き下げると発表した。
!doctype>2012年4月19日木曜日
ピースフル・トゥモーロウズ「哀悼者の朝」David Potorti030914(公開030924)
哀悼者の朝、Mourner's Morning
9.11遺族の手記、9.11 Families For Peaceful Tomorrows
(原文のVoices of PT)
2003年9月14日
デイビッド・ポトチ、David Potorti、
翻訳:寺島隆吉+岩間龍男、公開2003年9月24日
!doctype>2012年4月17日火曜日
軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ) - 大和型
戦艦大和って世界一大きい戦艦だそうですけど、どれぐらい大きいのですか?
基準排水量では64,000トンで世界最大ですが、長さではアメリカのアイオワ級の方が大和に勝ります。
主砲の口径と排水量と横幅で世界最大です。
(くだらない質問はここに書け!:11)
戦艦大和に使用していた装甲板の名称と長所を教えていただけますか。
喫水線あたりの水平防御はVH
→鍛造して表面から1/3だけ焼き入れ、表面浸炭無し
水の中の水平防御はNVNC
→均質に焼き入れ?、表面浸炭無し
甲板や蜂の巣等の垂直防御はMNC
→モリブデン含有、表面浸炭無し
日本で開発されたVHはVC(均質焼き入れ表面浸炭有り)に比べて容易に作ることが出来るわりには性能が高いらしい。
(くだらない質問はここに書け!:122)
戦艦 大和をいま造ったらいくらかかりますか?また、当時いくらかかったんでしょうか?
当時と全く同じもの、というのであればちょっと無理だと思われます。
当時の技術だったもので、失われたものも多いです。(必要がない、代用技術が発展した)
後、設計図の問題があります。大和は軍事機密の関係上、残ってる資料が非常に少ないため、なぞも多いんです。
ですから、似たような張りぼてならば建造可能だと思われます。
作ったとしても、建造費用はタンカーの比ではなく、空母並のお値段だと思われます。
戦艦大和・武蔵は当時莫大な金額で建造されたそうですが、現在の貨幣価値に換算して如何ほどにて造られたのでしょうか?
昭和12年から4年間をかけて、1億4千万円(現在の貨幣価値で4200億円)の予算と
のべ170万人の技師を投入して建造された戦艦大和。
大和の砲蓋は18インチ砲にも耐えられるような装甲になっていたそうですが、直撃を喰らっても無傷ということはありえるんでしょうか?
大和は、戦艦同士の砲撃戦の実戦歴がないからなんとも…。
戦艦大和における参考例としては、250kg爆弾の直撃を主砲塔の天蓋に受けたものの、爆弾は跳ね返されて砲塔は
無傷、ついでに主砲塔内の兵員は爆弾の直撃に気付きもしなかった、という実話(?)が残っています。
戦艦大和は4隻造るはずだったそうですが武蔵、信濃の次はなんと言うのですか?
一応、紀伊か飛騨が予定艦名として上がっていました。
ただ、あくまでも予定であって本当にこの艦名になったかは判りません。
(14:眠い人 ◆ikaJHtf2)
大和級は、艦内を移動するにもいちいち甲板を通らないといけないと聞きましたが、それって本当だったら不便じゃないですか?
大和ほどのデカイ船でやる意味があるかどうかは置いといて、水線下に縦横に通る通路がないということは、防御上の利点にはなります。
通路なり電路が隔壁無視して水を通すこともありますから。
船のエンジン部(缶・機関)は大きくて重いので、船体の中央に置きます。
つまり甲板の中央部の真下(すぐ下)はエンジン部に成っているのです。
よって平甲板(フラッシュデッキ)の船で前と後ろ・・・エンジン部を越える・・場合は一度甲板へ出なければなりません。
日本艦艇の場合、巡洋艦以上はシーア付き平甲板のタイプが多かったです。
日本軍駆逐艦のように、船の前1/4位だけ一段高くなっているタイプがありますね。
あの艦首は船首楼といって艦首の甲板の上に一層くっつけて波を乗り越えやすくしてあるのです。(楼とは楼閣、等建築物の意味)
その船首楼を後方まで伸ばしたタイプを「長船首楼タイプ」といいます。
護衛艦でいわゆる「オランダ坂」が付いているタイプがこれに当てはまります。
このタイプにすると、甲板の上にもう一層あるので、エンジン部の上に前後に移動する通路が作れます。
反面、重量増や舷側が高くなるので横風の影響が大きい等弊害もあります。
基本的に平甲板は前後の移動時は一旦甲板に出ると思います。
ただ、長船首楼をそのまま艦尾まで伸ばしたタイプ(正確には平甲板タイプではないが)では、通路を作れます。
シーア付き・・・というのは「波型」という意味で、一見まっ平に見える甲板だけど、
船首部分は乾舷を高くして波を越えやすくし、艦尾は低くする手法です。
これにより、船首楼タイプに近い性能を持ち、船首楼タイプより重量を軽く・かつ丈夫に作れます。
船首楼タイプはどうしても段の境目の所に力が集中し易く、其処を十分に補強しなければなりません。
第4艦隊事件で艦首がもがれたのは有名ですね。
反面平甲板は軽くて丈夫ですが、艦首が波につっこむので大変です。
つまり、シーア付き平甲板は、双方の良いとこどりだと言われています。
大和の旗「非理法権天」ってなんて意味ですか?
非理法権天
要するに非<理<法<権<天、ということ
法の上に権を置くところは当時らしいと言うか日本らしいというか
「非理法権天」でしょうか?
非は理に勝たず、理は法に勝たず、法は権に勝たず、権は天に勝たずの意味で
楠木正成が掲げていた旗が出所です
46㌢砲の衝撃波ってそんなに凄いんでしょうか?周囲の機銃員が吹き飛ばされたって……
ドイツでもアメリカでも巡洋艦搭載の偵察機が主砲の爆風で火事になったり損害を受けたというのはありました。
8~11インチ程度でこの有様なんで18インチだと...
確か大和級の場合、主砲発射時にはシールドなし高角砲・機銃は使いものにならなかったんじゃないかな?
うろ覚えでスマソ。
大和の注排水システムとかの話を聞いてて、水はどこから注水してるのでしょうか?
実は艦底に吸水口があります。
船では水は何かと入用なので仕方ないんです。
大和の副砲の射撃管制はどこでおこなうのですか?
副砲用の方位盤が有ります。艦橋周りを良く観察して見てください。
大和には救命ボートがほとんど見当たりません。これは中に格納してるんですか?
格納してます。
46センチ砲の爆風があまりにすさまじく、よほどしっかり固定されてるもの以外はみな吹き飛ばしてしまうので
普通露天においておくものの多くを、甲板の下に倉庫を用意してそちらに入れてあったようです。
戦艦大和は海中に没したがその建造技術はなにか革新的な技術があったのですか?
6万4000トンもの巨艦をわずか4年ちょっとで完成させるって事業は、
実際にやってみたことで蓄積されたノウハウは半端なものじゃないと思う。
つまり、4万トンちょいのビスマルクが5年強、4万5000トンのアイオワが3年半で完成したってのを考えるなら、
当時の日本の技術の底上げにどれほど役に立ったか。建造行程の管理だけでも、大変なものだろう。
大和級とビスマルク級の防御力がほぼ同等って本当?
まったく性格の違う艦並べて比較する時点で狂ってるのに、同じ防御力ってアホか。
大和は走攻防全てに優れた究極の戦艦。
アイオワは強力な攻撃力と防御力を持った究極の巡洋戦艦。
ビスは近接戦闘と現存艦隊主義の申し子。
それぞれに建造目的があり、それぞれに特徴があり、比較しても意味無いよ。
大和がろくに戦闘に参加せず「冷房」がついていることから大和ホテルといわれていた、というような記述を見たような記憶があるのですが、この場合の冷房とは今で言うエアコンのようなものと考えてよいのでしょうか?
フッ素系冷媒による冷房機(現在で言うクーラー)は大戦前から開発されて
いまして、昭和10年には南海電鉄の特別車に搭載されています。
この機械は大阪金属工業(現在のダイキン工業)が実用化しており、特に潜水艦に搭載されていました。
(時代は下りますが陸軍のマル輸艇にすら搭載されています。)
2012年4月16日月曜日
【英国】慈善団体が「ブラチェーン」の世界記録に挑戦、ブラジャー絡み断念[11/08/03] ニュース国際+ - 2ちゃんねるDays -PLUS-
英慈善団体が「ブラチェーン」の世界記録に挑戦、ブラジャー絡み断念. 2011年 08月 3 日 09:19 JST ... [ロンドン 1日 ロイター] 英国のチャリティー団体が寄付金集めを 目的にブラジャーをつなげて作る「ブラチェーン」の世界記録更新に挑んだものの、 ...
同誌によると、筒井氏は地元の新潟県が記録的豪雨に見舞われた先月29日、 議員パス を提示して東... [国+] 【英国】慈善団体が「ブラチェーン」の世界記録に挑戦、 ブラジャー絡み断念[11/08/03](2011/08/03). [ロンドン 1日 ロイター] 英国の ...
2012年4月14日土曜日
“BUSHIDOヨーロッパ”スカパーで放送!!: 最強は誰だ?
"BUSHIDOヨーロッパ"が10/24(月)からスカパーで放送される予定です。
(TV放映) [BUSHIDOヨーロッパ] スカパー!でPPV放送。24(月)より (バウトレビューより)
▼ (10/8 up) オランダ・ロッテルダムで10月9日(日・現地時間)に開催される総合&キック大会「BUSHIDO Europe ROTTERDAM RUMBLE」の模様が、スカイパーフェクTV!のパーフェクトチョイスにてPPV放送されることが決まった。初回は10月24日(月)21:00-25:00 Ch.182。再放送は24(月)〜31(月)にCh.!doctype>
2012年4月13日金曜日
ハンドバッグのショールーム » Page 24
(PRWEB)2002年9月21日
ストーリーのアイデアで、!現実Streetdwellerは、12年間、まだそれを映画にStreetDwellerとして彼自身を描いた
コーキー公園は、この路地に移動、それは彼が最後に行をスキッドに彼の秋を支配する爪が壊れていたようでした。通りの方法で教育されていなかったので、彼は本能に大きく依存し、そして彼が住んでいた最後の路地に比べ、この1つは安全な感じ – 家が感じるべき道を
。夜
彼は段ボールのシート下にあるとマンホールの隣に彼の頭を休ませるだろう。彼の下にある下水道に渦巻く水の音が睡眠をクモの糸のように彼に安心する。
彼の夢は、彼の人生のように、しばしば彼自身が。
は決して目的や運命の意味で、歩行時に思い描くことを狭い、あいまいな高速道路に設定され、やり場のなかった1脂肪、一つの平均値とその側に黄橙色のストライプを持つもの、それは簡単にも影で見つけるために作る:
路地に住んでいる3匹のラットがあった。公園は、そのスピードのためにこのファーストトラックと呼ばれます
3年間
は、公園では、ロサンゼルスのダウンタウンの通りに住んでいた。それは若者のために孤独な場所と時間だった – 。ただハリウッドにつながるどのように多くのパスを示すことを行くBIZを表示するためには低い踏み台
*
は、それらの多くの行をスキッドにつながるパスは、すべてではないが、酒や薬物による舗装と同じようにあります。彼の手の書籍をノックアウトした同級生からの彼を叩か – 公園、45のパスは、ロサンゼルスと子のように彼はにおさまりませんでした場所から離れて歩き始めたウィネトカ、カリフォルニア州で始まった後頭部の自分自身を楽しませるために。
彼は仕事の後に仕事から離れて歩いていった。
ある夜、彼は彼らの唯一の子供のための財政支援を断つ必要がありますどのように彼の母親を伝える彼の父を聞いた。公園は彼の父は幼い頃から彼に強調していた一つのことに失敗しました:責任がある。彼は10学年の学校から歩いて19で、多数の仕事から離れて歩いたので、同じように彼は、自宅や家族から歩いて、最終的にロサンゼルスのダウンタウンで、この路地に出くわしました。
それは少数の他人が約潜んでいると、最後の1よりもきれいでした。そして、彼が滞在した。
鈍い朝� �光が上にレンガ造りの地平にフィルタリングだろうとパークス氏は、明るい色の建物の壁に熱吸収反射見つけた、暖かさを求めて歩き始めるだろう。夜の寒さを振とうした後、彼はゴミ箱で見つかった食品の検索で歩くだろう。
!doctype>2012年4月11日水曜日
なぜ私は、保守党午前
常に誠実なお友達と自由にされ、その功績の数々が少数民族には、補機のオブジェクトと違って、しばしば自分自身の付き合いによって広まっている原因があるのが珍しいが、この関連付けは、常に危険ですが、時には悲惨されており、反対派の反対の根拠を与えるだけ。 -主アクトン
1 。 当時最も進歩的な支持者の動きは個人の自由をさらにencroachmentsになると考えられている[ 1 ] 人を大切に自由に反対しているエネルギーを費やす。 その中で自分習慣の変化に抵抗する人たちと同じ側に多くの時間を見つける。 現在の政治の問題で、今日は一般的に選択の余地が、保守政党を支援する必要があります。 しかし、私を定義しようとしている位置は、しばしば"保守的"として、この名前が非常に伝統的に添付されていますが違うのです説明しています。 そこに一緒に平等の理念を脅かす動きに共通する野党の自由の擁護者との真の保守派は、混乱状態になる危険があります。 したがって、ここでは明らかに位置は長い-おそらくもっと適切-保守主義として知られていますから区別することが重要です。
適切な保守主義に反対の抜本的な変化は、おそらく必要に応じて、広範な合法的な態度とは確かです。 これは、フランス革命以来、半世紀のヨーロッパの政治の中で重要な役割を果たした。 その反対の自由主義は社会主義の台頭まで。 何も米国の歴史の中で、この紛争に対応するため、欧州では"自由主義"と呼ばれて、ここでは、アメリカの政治内蔵されていたという共通の伝統:アメリカの伝統の擁護者だったため、自由にされた欧州意味[ 2 ]ここで 、既存の混乱が悪く、最近の試みアメリカには、米国の保守主義の伝統にして外国人の移植には、欧州のタイプによっては、多少変な文字を買収したとされた。 そして、この前にいくつかの時間を、米国の過激派と社会主義"リベラル派自身の呼び出しを開始した。 "私はそれにもかかわらず、今の私とは、ホールドとは、私は多くの社会主義からの真の保守主義とは異なると考えている自由主義の立場を説明していきます。 私を一度に言ってみればしかし、私は痛恨の増加とは、私へは自由のパーティーのために適切な名前になると考えなければならないものとします。 この理由は、この用語" "米国の自由ではない一定の誤解の原因が、今日だけでなく、ヨーロッパでは合理優勢long型の自由主義社会主義のペースメーカーの1つされています。
私も加えて、これからどうするに値すると呼ばれるように私にはどのような保守主義への断固たる反対することは非常に本質的には私たちが動いている方向に代わる方法を提供することはできませんしている状態。 減速の動きは望ましくない、現在の傾向に抵抗し、成功する可能性がありますが、これは、その継続を防ぐことができない別の方向を示すものではありません。 この理由は、常に保守主義の運命をして、独自の選択はないの道に沿ってドラッグしなければならない。 保守と進歩の間に戦争のタグボートは、現代の発展の方向の速度は影響を与えることができます。 しかし、そこは進歩の車に"ブレーキが必要だ" [ 3 ]私は個人的にコンテンツを単純にブレーキを適用する手助けをすることはできません。 リベラル派は、まず第一に、どんな質問をする必要がありますどのくらいの速さや私たちがどこまで移動する必要はないが、ここで我々を移動する必要があります。 実際、彼は今日の多くの集団からより多くの違いよりも、保守派過激ありません。 一方、一般的に、単に自分の時間の偏見の軽度および中等度のバージョンを最後に、自由をもっと積極的にいくつかの基本的な概念を、今日はほとんどの社会主義者と保守派の反対を共有する必要があります。
2 。 写真は一般的に3つの政党の相対的位置を与えられたの真の関係を明らかにすることよりもあいまいになります。 彼らは通常のラインで別の位置に、左の社会主義者と表現され、右側には、保守派とリベラル派の中のどこか。 もっと何も誤解を招く可能性があります。 図したい場合は、それよりは、保守派を占め、 1つのコーナーでは、三角形に配置するには、社会主義者は、 3つ目に向けてリベラル派との適切な2番目に向かって引っ張っている。 社会主義者としては長い時間が困難にプルすることがあるが、保守派は、リベラルな方向ではなく、社会主義的傾向に従うとしている立派な過激思想宣伝して時間の適切な間隔で採用している。 それを定期的に社会主義者と妥協し、その雷の盗難は、保守されています。 ミドルウェイの支持派は、 [ 4 ] 自分の目標に、保守派の信念は、真実をどこかの両極端の間に位置する必要があります-その結果には、自分の位置をより極端な動きをするたびにシフトしているが誘導されているいずれかに出演翼。
保守派としては当然、いつでも、そのために依存で、既存の傾向の方向の位置に記述することができます。 社会主義の方向をしているが、一般的には最後の数十年の開発以来、保守と進歩は、両方の動きを遅らせるように、主に意図されている場合があります。 しかし、自由主義についての主なポイントは、他の移動にはまだ立っていないという。 しかし、今日は逆の印象があるという事実が広く受け入れられていた自由主義より、いくつかの目標を達成されていたのが原因に近いかもしれないが、それは後ろ向きな教義れたことがない。 ある時リベラル自由主義の理念を全面的に実現されたときに進む機関の一層の改善を期待されていないことがない。 自由主義の進化と変化を嫌うものではありません。どこで制御することで窒息死させた政府の自発的変更されており、政策の変更を大いに望んでいる。 これまでに現在の政府の行動の多くは、現在の世界のことを希望する自由を守るための非常に少ない理由としては、される懸念している。 これは、自由に、実際には、最も緊急には、世界のほとんどの地域で必要だと思わ距離を徹底的に全面的な障害のない成長をすることです。
自由主義と保守主義の間にこの差が隠れてはならないという事実には、米国はまだ長い防衛機関を設立し、個々の自由を擁護することが可能です。 なぜなら彼は彼らの自由主義の理念を大切に対応する主な理由は、長いので、米国のオレゴンですが、確立されていない貴重です。
3 。 前に私は急には、リベラル派の保守的な態度に反対している1つの主要なポイントを考えると、私はするべきことは、多くの利点がいくつかの保守的でリベラルな思想家の仕事から学んだことがあると強調する。 経済学の分野は、 (少なくとも)は自由社会の理解に真の貢献をしているいくつかの深い洞察力を借りている外部機関の価値の成長を愛情と畏敬の念を勉強してください。 しかし、政治コールリッジ、ボナルド、デメーストル、ジャスタスモーザー、またはドノソコルテスのような数字を持っているが、彼らの言語、法律、道徳などの自然栽培機関の意味を理解詳細したが、反動やコンベンションが、現代の科学的アプローチとは、リベラル派からの予想利益を得ているかもしれない。 しかし、無料の成長のための保守の称賛を一般的には、過去にのみ適用されます。 彼らは一般的には人間の努力の新しいツールが出てくると同じundesigned変更を歓迎するのに勇気が欠けている。
!doctype>2012年4月10日火曜日
なぜ、私は原発に反対するのか
●なぜ、私は原発に反対するのか 5月3日 熊取京大原子炉実験所研究室にてインタビュー
【京都大学原子炉実験所・助教】 小出裕章
■原子力発電の危険性
原発というのはウランを核分裂させてエネルギーを取り出す機械です。問題はウランを核分裂させる時の量が途方もない量だということです。例えばヒロシマ原爆というのもウランを核分裂させたわけですが、使用したウランは八百グラムです。ところが、原発は、今日では発電量百万キロワットというのが標準になっているのですが、原発一基を一年間運転させるために、一トンのウランを核分裂させている。原発はヒロシマ原爆の優に千発分を超えるウランを核分裂させる機械なのです。
ウランを核分裂させると出来るのは、核分裂生成物いわゆる死の灰です。原発は人間が使うようになった機械の内最悪というか、言葉に表せないほど膨大な危険を内包している機械なのです。そ� ��ことは、原子力を推進する人たちも初めから知っていた。そして万一事故が起きてその大量の核分裂生成物というものが表に出るようになったら、悲惨なことになるということは、誰が考えても当たり前のことだったわけです。それで、彼らがやったことは二つあります。
一つは「原子力損害賠償法(原賠法)」というものを作った。そして事故が起きても電力会社を免責するという条項を入れて初めて、国は電力会社を原発に引き入れることに成功するわけです。電力会社は、もともと「事故が起きたら全てを補償しろ」と言われたら、いくら資力があっても購いきれない。ところが、原賠法だと一応上限が千二百億円ということになっている。今回の被害というものは何十兆円、あるいは何百兆円に達する程の被害で、電力会� ��が補償できる道理もない。そうなることがみんな分かっていたから原賠法という、この資本主義社会の中では超異常な法律を作って、電力会社を免責して原発に引きこむということをまずやった。
二番目にやったことは、「原発は都会に建てない」ということです。今日本には54基の原発がありますが、東京湾、大阪湾、伊勢湾には一つもない。過疎地に押しつけて、長い送電線を引いて電気を都会に送るということをやってきた。
このように原発は、もう全部初めから危険だということを承知でやってきた。その無理というか、いつか事故が起きれば破綻するということがわかっていたわけで、それが今回の福島の事故で明らかになってしまった。
■金もうけの道具=原発
これほどの事故が起きても、日本と� �う国が原発をあきらめないのはなぜか、それには理由があります。
!doctype>2012年4月9日月曜日
Medic-Egyptology_医学とエジプト学
6. 医学とエジプト学 A・ロザリー・デイヴィッド(マンチェスター大学生物医学エジプト学教授)
古代エジプトから残存する豊富な証拠はテクスト、遺跡、記念碑、工芸品、植物、人間の遺体を含みます。特に、碑文の翻訳と芸術と建築の学問的解釈はこの文明の私たちの理解のための基礎を提供してきました。しかし、芸術と文学は完全な史実を語らない歪められたあるいはプロパガンダ的視点を提供することが出来ます。
他方、人間の遺体は病気、生活状況、治療、遺伝学、ミイラ化技術に関する分析的研究のための重要で偏見のない資料を代表します。原則として、科学的証拠は古代の生活へのもっと正確な洞察を示すでしょう。研究者たちはいくつかの方法論に関連した落とし穴とデータを誤解する可能性に常に気づいていなければならないけれども、それにもかかわらず、生物医学エジプト学はこの主題に重要な貢献をすることができます。
ミイラ化 : 概観
ミイラは組織の自然なあるいは人工の保存が腐敗を妨げている死体です。それらはいくつかの国々で現れますが、「ミイラ」という用語は本来エジプトの人工的に保存された死体を記述するために使われます。その言葉は「ピッチ」あるいは「瀝青(れきせい)」を意味するアラビア語のムミアに由来し、その黒ずんだ瀝青質の外見のためにエジプトの死体に最初に適用されました。自然な(意図的でない)ミイラも人工の(意図的な)ミイラも両方エジプトに現れます。
環境の要因が自然なミイラを生じました。太陽熱と砂漠の端の最古の墓穴の乾燥した砂との組み合わせが死体の組織を完全に乾燥させ、分解を阻止しました。もはや死体を保存する状況を提供しない異なるタイプのエリートの墓の導入(紀元前3,400年頃)はミイラ化の人工的な方法を発展させるようエジプト人を促しました。実験は死体の内臓摘出(内臓は結局体内に戻されるかあるいは特別な容器で保管されました)とその後のナトロン(天然の堆積層で発見される炭酸ナトリウムと重炭酸塩の混合物)を使った死体の組織と内臓の脱水を含む処置に至りました。樹脂は処置で使われたもう一つの物質でした。
本来王族のために導入され、その後裕福な人々も利用できるようになった意図的なミイラ化は、キリスト教時代にまだ使用されましたが、大部分の人々は質素な墓穴に埋葬され続け、その環境的状況は自然なミイラ化に至りました。しかし、博物館と収集家たちが通常人工的なミイラを購入したので、これらが大部分の現代の科学的研究の焦点になりました。結果としてこのことは上流階級の健康状態の不相応な強調を生じました。
人間のミイラに加えて、エジプト人は、たくさんの動物がさまざまな神々の顕現であると信じて、それらもミイラにしました。これらは大量に残存してきましたし、分析的研究の主要な、しかしあまり開発されていない資料を提供してくれます。
研究資料
ミイラ : 有限の資料
科学的研究は、不適切な保管、環境の要因、物理的損傷、あるいは初期の不適切な保存の試みの結果であり得るミイラの劣化のプロセスと同様、病気、生活様式、遺伝学、葬祭慣習に関する情報を追加できます。これらの状況は様々な手段によって阻止されるかあるいは改正されることが出来ますが、そのような処置が科学的証拠の保存に与えるかもしれない影響は注意深く考慮されなければなりません。
国際古代エジプトミイラ組織バンク
住血吸虫症に関する疫学研究を支援するためにマンチェスターに設立されたこの類のないバンクは、エジプト国外のコレクションで保有されているエジプトのミイラからの約2,000サンプルを現在保有しています。サンプルは時代と社会グループの範囲を代表するので、バンクは、食事、遺伝学、ミイラ化技術に関する研究と同様、エジプトと他のどこかにおける古疫学的研究とその他の病気の研究にとってかなり可能性を持っています。バンクはそのようなプロジェクトのために少量の組織を貸し出し、そうでなければミイラへの直接のアクセスに頼ることになる分析的作業の資料を提供します。サンプルのためのミイラを厳密に調査する必要を制限することによって、バンクは有限の資料の保存に貢献しています。
医学パピルス
12の現存するパピルスは古代エジプトの医学大系に関する現在の知識の基礎を提供してくれます。しかしこれらはきっとかつて存在した医学の記録書類のほんの一部しか示していないに違いありません。患者の観察とミイラ化に起源がある解剖の経験に基づいて、パピルスは(時々不正確に)さまざまな身体組織、特定の病気と怪我、「合理的」治療も「魔術的」治療も含むように思われる製薬の処方の範囲を記述します。人間の遺体の調査からのデータとパピルスは重要で、補い合い、かつ比較できる資料です。
注) 12の医学パピルスとそれらに記された処方については、大澤彌生(薬剤師)著『古代エジプトの秘薬 ピラミッドを考案した人たちが作り、ゾサー王やツタンカーメンも使った薬』(エンタプライズ株式会社、2002年)をご覧下さい。
初期の調査
ルネッサンス以降、博物館、学問上の団体、裕福な個人はそれらのコレクションのためにミイラを獲得しました。ヨーロッパで最古のミイラ解体は16世紀に年代づけられます。これらの馬鹿げた社会的出来事の多くは学問的記録を残しませんでしたが、ほんの少数の調査者たちは多くの専門分野に亘る、科学的アプローチを採用し、それらの結果を出版しました。たいていの注目に値するミイラ解体はロンドンで外科医T. J. ペティグルー(1791-1865)と内科医A. B. グランヴィル(1783-1872)によって行われました。重要な検屍解剖は1825年にthe Leeds Philosophical and Literary Societyの会員たちによって行われました。
1908年にM. A. マーリーは、彼女のチームがマンチェスター大学で二体のミイラを解剖し、研究した時、ブリテンで古病理学の研究を復興しました。1871年と1898年にテーベで二つの王のミイラの隠し場所が発見されました。カイロへの運搬後、これらは解体され、ミイラ化の技術に関するG. E. スミスの先駆的作業の基礎になりました。
20世紀初めに最初のアスワンダムが建設された時、遺産救済作戦として確立された、ヌビア考古学調査はG. E. スミス、W. R. ドーソン、F. W. ジョーンズによる重要な研究の焦点になった約6,000体の古代の死体を回収しました。
現代の診断・調査技術
ミイラの検屍
ミイラの初期の調査者たちは死体を解体し、解剖し(検屍)、その後にその一般的状態と状況の目視検査と身体検査(病理解剖学)を行うことに限られました。検屍はあまり破壊的でない技術よりも多くの詳細な情報を提供してくれ、研究者たちがさらなる分析のためにサンプルを取ることを可能にします。それゆえ、多くの専門分野に亘るチームを含む数回の検屍が1970年代と80年代に行われ、これらは広範囲な研究の基礎を形成してきました。
いくつかの重要な研究
コックバーンのチームは数体のミイラを検屍しました。これらはデトロイト美術研究所 I (1971)、ペンシルヴェニア大学博物館からのシリーズ(I-1972, II-1973, IIIとIV-1979)、トロント・ロイヤルオンタリオ博物館 I (1974)を含みました。
その間に、ブリテンでは、1975年に、マンチェスターエジプトミイラ研究プロジェクトの一部として、マンチェスター大学で一体のミイラが検屍されました。チームの目的は病気、食事、生活状況、葬祭慣習に関する新しい証拠を提供してくれるミイラ化された遺体を検査する方法論を発展させることでした。最初の科学的検屍は1908年以来ブリテンで行われ、ミイラから最大限の情報を得るために広範囲な技術が使用されました。マンチェスターの方法論はそれから1982年にブリストル市博物館でミイラに応用され、検屍されました。他の同様なプロジェクトはリヨンでのミイラの検屍と、ミュンヒェンミイラプロジェクトの一部として、いくつかの頭部と動物と同様、三体の不完全な人間のミイラの検屍を含みました。
結果、限界、可能性
そのような現代の検屍とその後の研究は、ミイラが病気の研究にとっていかに類例のない資料であるかを立証して、広範囲の科学的かつ公共の利益を喚起してきました。これらの死体を検屍する決定は通常、ミイラがとにかくひどい保存状態にあることに基づいて、なされました。
!doctype>2012年4月7日土曜日
旅行人編集長のーと
■[雑談]世界は1個の電子である 15:25
毎晩寝床に入ってから本を読む。仕事とは無関係の本だ。若い頃は本がおもしろいと、つい夜が明けるまで読みふけることもあったが、今はマンガでもせいぜい2時間が限度だ。普通は1時間も読まないうちに寝てしまう。
どの本を読んでもよく眠れるのだが、やはり難解な本のほうがすぐに眠くなる。もう少し若い頃はそれであっという間に眠れたのだが、ここ数年、理科系の話を書いた文化系の難解本(数学や物理学のことを文化系の本として書いたもの)を読んでも、あっという間に眠るということがなくなった。昔は、意味不明の文章に出くわすと、ぱったりと死んだように眠れたのだが、今は、わかりもしないのに、なんとなく読んでいるのが不思議だ。私の脳が老化して反応が鈍くなったせいかもしれない。
!doctype>2012年4月6日金曜日
憲法九条改正と日本の平和維持 税理士もりりのひとりごと
2005 - 05/15 [Sun] - 01:16
最近も中国や韓国での反日運動や領土問題、北朝鮮との拉致問題やミサイル、核開発問題など日本の平和を脅かす問題が立て続けに起きています。これらに似たようなことは今までも何度となく発生しては沈静化し、そうやって現在へ至っています。
これらの問題と関連しているのでしょうか、最近憲法改正論、特に憲法九条を見直すべきではないかとの機運が高まっているように感じます。しかし反対する考えを持っている人たちも必ずいて、彼らの理由は必ず「右翼化につながりまた侵略戦争を起こしかねない」とか「平和国家という素晴らしい理念がなくなる」といったものにほぼ固定されます。
結論から言えば私は個人的には憲法改正に賛成です。確かに戦争放棄をうたって軍隊を持たないと宣言する� �本国憲法の第九条は素晴らしいものです。しかしそもそもの成り立ちは第二次戦争後に占領軍によって作成された原案に基づいているもので、明らかに当時の日本を骨なしにして将来にわたって戦争を起こさせないようにする意図が見え隠れします。
確かに軍隊は持たないほうがいい、戦争はしないほうがいい、それは当たり前のことです。特に旧社会党系、あるいは共産系の思想に強い影響を受けている人たちや、朝日新聞の論調などはリベラルで、必ずこういった論議が出ると必ず反対です。しかしそういう意見を言う人にこそ現実を冷静に判断してほしいと私は思っています。ジョンレノンの「イマジン」のように皆が争わず、平和に暮らせる世界が実現すれば確かに理想でしょう。しかし現実はどうでしょうか?
1.まずは軽く自己紹介。お名前・性別・お住まい・
年齢・ご職業・家族構成などをどうぞ。
星野義浩、男、埼玉県、35歳。
ピアノ講師。
25年。
3.演奏するジャンルは何ですか。
(クラシック・ジャズ・ポピュラーなど)
4.ピアノを始めた理由は何ですか。
モーツァルトの伝記を読んだ事。
5.初めてのレッスンで使った教本は何ですか。
6.これまでに師事したピアノの先生は何人いますか。
7.ピアノをやめたこと(やめたいと思ったこと)
がありますか。その理由は何ですか。
あります。バッハの声部の弾き分けが出来なかったから。
もう向いていないのだと思った。
8.弾きたいのに弾けなくなったことがありますか。
その理由はなんですか。
9.腱鞘炎になったことがありますか。どのくらいで治りましたか。
2ヶ月ぐらい掛かりました。
10.指を守るために料理・裁縫・工作などの危険な作業や、
バレーなどの突き指しやすいスポーツを避けていますか。
一応避けています。
11.現在、練習している曲は何ですか。
12.現在もレッスンを受けていますか。月に何回ぐらいですか。
13.初めての発表会はいつでしたか。演奏した曲は何ですか。
高校1年の時。ショパンのマズルカop.7−1。
14.これまでに発表会は何回ぐらい出ましたか。
15.発表会で大失敗したことはありますか。どんな失敗ですか。
ショパン・エチュードがボロボロになったことがあります。
その場から立ち去り、外で泣きました。(笑)
16.コンクールに出たことはありますか。結果はどうでしたか。
結果は色々です。予選落ちもあれば、全国大会入選もあります。
17.リサイタルを開いたことはありますか。何回ぐらいですか。
18.これまでに演奏した中で一番小さい会場・
一番大きい会場はどこですか。
小さいのはスタジオとか?大きいのは「みなとみらい」かな?
19.海外で演奏したことがありますか。どこの国ですか。